
アプリ、音楽、動画、その他を入れると、容量不足で到底収まらない・・・
そもそも、WiFi、インターネット経由で自宅サーバーの動画が見れたら、iPhoneやiPadに同期や転送して入れる必要がない。
そこで、WiFi、インターネット経由の動画再生アプリのなかでも最強のアプリをご紹介

まずは、自宅サーバー側に無料ソフトをダウンロードしてインストール。

そして、iPhone、iPadに無料アプリをダウンロードしてください。
それから、iPhone、iPadにアプリをインストールします。
■Air Video

設定方法は以下を参照。
■Windowsの方はこちら
iPadでPC内の動画を観る方法(Air Video編)
■Macの方はこちら
PCに保存された動画をiPhone/iPadでどこでも視聴できるアプリ『Air Video』
Softbankの電波が悪いのが難点ですが、繋がっていればiPhoneやiPadを同期せずに動画を見ることができます。
もちろん、WiFi経由だとサクサク動きますよ

映画や海外ドラマなど入れると、すぐ同期しなければならなかったのですが、これで解決しました

ちなみにアプリは有料(250円だったと思います)ですが、無料アプリも含め色々ダウンロードして試した結果、これが1番です

いいですか?「Air Video」がWiFi、インターネット経由の動画再生アプリの中で1番です

間違いないです!買う価値あります!
http://www.youtube.com/watch?v=vcwOtNseuFk
0 件のコメント:
コメントを投稿