ぼんじんブロガー
2011年3月14日月曜日
地震が東北地方太平洋沖地震、M9は20世紀以降世界最大
気象庁が東北地方太平洋沖地震を
M9.0に修正
、
20世紀以降に起きた世界の地震でも最大規模
であることが判明。
3月11日14時46分に三陸沖(牡鹿半島の東南東、約130km付近)、深さ約24km(暫定値)を震源として発生した東北地方太平洋沖地震について、M8.8からM9.0に修正されました。
また、「震度5弱以上となる余震が時々発生し、場合によっては震度6弱から6強となる余震が発生する可能性も高いと考えられます」としています。
テレビが見れない方へ...
テレビと同じ内容をUstreamを使ってネットで生放送しているテレビ局一覧
UStream
はこちらから
1 件のコメント:
frostwire
2013年1月17日 23:58
返信
削除
返信
返信
コメントを追加
もっと読み込む...
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
1 件のコメント: