ぼんじんブロガー
2011年12月16日金曜日
【ComicGlass】iPhone、iPadで外出先からインターネット(3G)経由で自宅サーバーの電子漫画(マンガ)を読む方法
今までiPhone4の32GB版 に電子漫画(マンガ)を入れて読んでたけど、
iPad2を衝動買い
してしまった・・・
でも、ぼんじんはお金がないので
16GB
版で何とかしようとしています
当然16GBでは電子漫画(マンガ)が収まりきれず、読み終わるたびに同期(転送)するもの面倒です。
そこで、Wi-Fi、インターネット経由で電子漫画(マンガ)を読めないか考えたのが、「
VPN
」と「
ComicGlass
」のセットです。
たくさん
無料アプリ
を試しましたが、今の所「
ComicGlass
」が
最強のコミックリーダー
です
続きを読む »
2011年11月19日土曜日
【Air Video】iPhone、iPadで外出先からインターネット経由で自宅サーバーの動画を見る方法
iPhoneやiPadを長く使っていると、
64GBの容量でも足りない
と思いませんか?俺だけ
アプリ
、音楽、
動画
、その他を入れると、
容量不足
で到底収まらない・・・
そもそも、
WiFi、
インターネット経由
で
自宅サーバーの動画
が見れたら、iPhoneやiPadに同期や転送して入れる必要がない。
そこで、
WiFi、インターネット経由の動画再生アプリのなかでも最強のアプリ
をご紹介
まずは、自宅サーバー側に無料ソフトをダウンロードしてインストール。
そして、iPhone、iPadに無料アプリをダウンロードしてください。
続きを読む »
2011年11月6日日曜日
【Audiogalaxy】iPhone、iPadで外出先からインターネット経由で自宅サーバーの音楽を聴く方法(無料アプリ)
iPhoneやiPadを長く使っていると、
64GBの容量でも足りない
と思いませんか?俺だけ
アプリ
、
音楽
、動画、その他を入れると、
容量不足
で到底収まらない・・・
そもそも、
インターネット経由
で
自宅サーバーの音楽
が聴けたら、iPhoneやiPadに同期や転送して入れる必要がない。
そこで、超便利な
無料のアプリ
をご紹介
まずは、自宅サーバー側に無料ソフトをダウンロードしてインストール。
続きを読む »
2011年11月4日金曜日
iPhone、iPadで外出先から自宅サーバーをWake On LAN(WOL)で起動する方法
前回までで、
iPhone や iPad で外出先から自宅サーバーを遠隔操作
できるようになりました
でも、サーバーはずっと点けっぱなしなので、
電気代
が気になりますよね
ハッキリと調べてませんが、
月1,000円~2,000円
くらいかかりそうです。
しかも、夏はエアコンを点けてないと、さすがに
暑過ぎてファンが全力で回ります
うるさいし、何より
壊れそう
・・・
そこで、iPhone や iPad から
必要な時だけ起動
させたいので、
Wake On LAN(WOL)
機能を使って簡単に
電気代を節約
します!
まずは、
Wake On LAN(WOL)対応の自宅サーバー
と、
VPNルーター
を用意しよう
続きを読む »
2011年10月15日土曜日
iPhone、iPadで外出先から自宅サーバーにVPN接続する方法(サーバー設定編)
※
前回の
iPhone、iPadで外出先から自宅サーバーにVPN接続する方法(ルーター設定編)
まで進んでいれば、あとは
簡単
です。
自宅サーバーの設定は
ローカルIPを固定
して好きなソフトをインストールするだけ。
<
IPアドレスの固定方法
>
Windows XP
Windows Vista
Windows 7
以上です。
<外出先から自宅サーバーを操作する>
まず、外出先から自宅サーバーを操作できるようにしましょう
これができると何かと便利ですよ
「
UltraVNC
」という無料ソフトを使います。
ダウンロードは
こちら
から。
設定方法は
こちら
から。
サーバーの設定は以上です。
続きを読む »
2011年9月5日月曜日
iPhone、iPadで外出先から自宅サーバーにVPN接続する方法(ルーター設定編)
前回は、必要なものを揃えるところからでした。
※
前回の内容を知りたい人は、
iPhone、iPadで外出先から自宅サーバーにVPN接続する方法(準備編)
を参照。
サーバーの設定は、
iPhone、iPadで外出先から自宅サーバーにVPN接続する方法(サーバー設定編)を参照。
iPhoneやiPadで外出先から自宅サーバーにVPNで接続する変態野郎なんてなかなかいないので、情報が少なく苦労しました
<VPNルーターの設定>
さて、いよいよ
VPNルーターの設定
をします。
買ってきた
WHR-G301N
の設定画面を開きます。
接続した状態でインターネットブラウザを開き、URLの所に以下のアドレスを入力します。
デフォルトではルーターモードで「
192.168.11.1
」だったはず・・・
パスワードを聞かれますが、デフォルトのIDは「
root
」で
パスワードはなし
。
すると、こんな画面が出るはず
続きを読む »
2011年8月25日木曜日
iPhone、iPadで外出先から自宅サーバーにVPN接続する方法(準備編)
iPhone
や
iPad
で
外出先から自宅サーバー
に
VPN接続
するのに必要なものはいくつかありますが、これができるとiPhoneやiPadの
容量が足りない
なんて気にしなくて良くなるはず
必要なものは2つだけ。
自宅サーバー(普通のPCでもOK)
VPNルーター
これだけ。
サーバーの設定は、
iPhone、iPadで外出先から自宅サーバーにVPN接続する方法(サーバー設定編)
ルーターの設定は、
iPhone、iPadで外出先から自宅サーバーにVPN接続する方法(ルーター設定編)
<自宅サーバー>
自宅サーバーにお勧めなのが、
HP ProLiant ML115 G5
か
ML110 G6
。
これはいい
CPUはCeleronだが、買った時は
2台で19,800円
だった。
必要ないのに無駄に2台も買ってしまった・・・
これに余ってたWindows XP Pro を入れて使ってます。
続きを読む »
2011年7月30日土曜日
iPhone で無線テザリングをする無料アプリ「PdaNet」発見!
iPhone
で
無線テザリング
をするアプリはたくさんあります。
有名なのは「
TetherMe
」や「
MyWi
」ですが、以前は
無料
だったのですが、今はどちらも有料になってました
諦めて購入しようとしたのですが、なぜか支払いができず・・・
そんな時、見つけたのが「
PdaNet
」
これです。
ちなみに、
Jailbreak
が必要です。
方法は「
“jailbreakme.com”でiOS 4.3系のiPad2、iPhone、iPod touchを脱獄!
」で紹介しています。
続きを読む »
2011年7月13日水曜日
"jailbreakme.com"でiOS 4.3系のiPad2、iPhone、iPod touchを脱獄!
誰でも簡単に
jailbreak
(ジェイルブレークまたは脱獄ともいう)できるサイト"
jailbreakme.com
"が
3.0
になって復活しました
jailbreakme.com 3.0
では、
iPhone
、
iPod touch
に加え、
iPad 2
も
脱獄
(ハッキング)できるとのこと。
iOS は
4.3 から 4.3.3 まで
対応しているそうです
jailbreakme.com 3.0
対応機種
(デバイス)と対応する
Firmware
(ファームウェア、iOS)は以下をご覧ください。
続きを読む »
2011年7月11日月曜日
Google Chrome 拡張機能に無料オンラインFPSゲーム"BeGone"発見!
Google
の
Chrome ウェブストア
に行くと便利な
拡張機能
がたくさんあります
主に今使っているのは、
ホームページ製作に役立つ
"デベロッパーツール"
が多いですが、何か面白いゲームはないかと発見したのが、
"BeGone"
です!
BeGone
続きを読む »
2011年6月15日水曜日
WordPressの管理画面(wp-admin)のページが表示できない
突然、
WordPressの管理画面(wp-admin)
で
投稿ができない
、
画像をアップロードできない
、私の場合はプラグイン一覧
ページが表示されず真っ白になる
現象が発生して気付きました
レンタルサーバーの会社に問い合わせたところ、どうやら
メモリ不足
のようです
この
メモリ不足
を解消する方法として
php.ini
の設定を書き換える方法もありますが、
一番簡単
なのは「
.htaccess
」に「
memory_limit
」を追加する方法です。
続きを読む »
2011年6月9日木曜日
Apple、iPhone と iPad 向けに、iOS 5 + iCloud を発表!
米Appleが6月6日(現地時間)、開発者向けの年次会議「World Wide Developer Conference 2011(WWDC2011)」の基調講演で、iPhone、iPad、iPod touch向けの次期OS、「iOS 5」の新機能を披露した。
iOS 5では、1500以上の新しいAPIが開発者向けに提供され、エンドユーザーにも200の新機能が用意されているという。
iOS 5の配信は今秋の予定で、対応機種はiPhone 3GS/iPhone 4、iPad/iPad 2、iPod touch 第3世代/iPod touch 第4世代。
続きを読む »
2011年5月31日火曜日
PSN(Play Station Network)復活!
“
PlayStation Network
”障害が復旧しました!!
メンテナンス情報
復旧したけど、そのままでは
オンライン対戦ゲーム
できません。
まず、最初に「
システムアップデート
」を行ってください。
Play Station Network に
サインイン
しようとすると、
パスワード再発行
を要求されますので、指示に従ってください。
パスワード再発行後、サインインすると完了
2011年5月19日木曜日
電子漫画(マンガ)を無料でダウンロードする方法(ダウンロード編)
漫画(マンガ)を無料でダウンロードする方法
がわからない方のために簡単に説明します。
前回の記事
で紹介したサイト「
倉庫
」からダウンロードする方法です。
まず、ダウンロードしたい漫画を選択し、リンクをクリック。
この時、上の番号[0435]を覚えておいてください。
続きを読む »
2011年4月28日木曜日
4月28日(木) iPad 2 と iPhone 4 国内発売が正式発表、一斉発売へ
本日、ついに
iPad 2
と
iPhone 4
が一斉に発売開始となりました
Apple直営店
や一部
ソフトバンクショップ
、量販店で
午前9時
から販売します。
しかし、いつも通り在庫はないでしょうね...
iPad 2
続きを読む »
2011年4月26日火曜日
いつまで続くのか? “PlayStation Network” の障害
4月21日から続いている
PlayStation Networkの障害
はいつ復旧するのでしょうか?
ハッカー集団
が関係しているとの噂もあり、
セキュリティを強化
しているようです。
“PlayStation Network” 障害・メンテナンス情報
続きを読む »
2011年4月22日金曜日
auのAndroidスマートフォン「HTC EVO WiMAX ISW11HT」が凄い!
現在、
iPhone 4
を使っていますが、
iPhone 5は9月頃
に発表という噂がある。期待していますが、あまり変更点はないような気がします。
そこで、回線を優先して
docomo
に乗り換えようかと思いましたが、何かパッとする機種がありませんね...
しかし、
au
に凄い機種があることを発見
なんと
WiMAX
付き
無線テザリング
OK!しかも、
月額525円
でWiMAX使い放題の「
HTC EVO WiMAX ISW11HT
」がすばらしい
HTC EVO WiMAX ISW11HT
続きを読む »
2011年4月21日木曜日
フランスへ観光旅行に行ったときの体験(パリ市内観光編①)
お待たせしました!
次はフランスの首都、パリ市内を観光したときの体験です。
午前中は観光バスで移動、午後からは歩いて周ることにしました。
●車窓からの風景
有名な
シャンゼリゼ通り
に
ルイ・ヴィトンの本社
がありました。
建物からしておしゃれですな
続きを読む »
2011年4月19日火曜日
バトルフィールド3(BF3)発売間近!?トレイラー有り
いよいよ
バトルフィールド3
(
BF3
)が発売しそうな予感がします。
年内に発売するかもという噂もあります。
見てください
この綺麗さ
http://www.youtube.com/watch?v=Qlis8GzDZ9o
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)