2013年4月26日金曜日

「Google Glass」開発者向けモデルが発売開始!スペックや動画(ムービー)も公開中!

Google Glass の開発者向けモデルが発売され、Google Glassを使った動画ムービー)もYouTubeなどで数多く配信されていますねhappy01

今の価格は1,500ドル(15万円)だが、一般に発売されるとどのくらい価格が下がるか期待しています。

Google Glassの一般発売は1年後と言われています。


Google Glass


また、Google Glassには音声を認識して検索したり、瞬きでカメラのシャッターを切ったり、目の動きでページスクロールなどのセンサーがあるとのことcoldsweats02

まずはその素晴らしさを動画でご紹介slate



英語でよく分かりませんが、「OK Glass」と言いながら操作しているようです。

既にGoogle Glassスペック も公開されています。


Google Glassスペック


■フレーム

調整可能鼻パッド。どんな顔にもフィットする丈夫なフレーム。

2サイズ展開で、追加鼻パッドあり。

■ディスプレイ

高画質ディスプレイは、8フィート(約2.4メートル)離れたところから見る25インチHDスクリーンと同レベル。

■カメラ

写真:5メガピクセル

動画:720p

■オーディオ

骨伝導変換器

■ネットワーク

WiFi:802.11b/g

Bluetooth

■容量

16GB、使用できるのは12GBのみ。グーグルクラウドと同期

■バッテリー

通常使用で1日(Hangoutsや動画撮影はバッテリーの喰いが大きい)

■充電器

マイクロUSBケーブル

■互換性

Bluetooth接続可能な電話機

アプリは、Android 4.0.3(Ice Cream Sandwich)以上対応のもののみ

GPS、SMSメッセージ対応


Google Glassは裸眼の人だけでなく、眼鏡をかけている人でも装着できるそうです。

待ち遠しいなぁ~lovely


Google Glass


Google Glassの箱(パーケージ)と中身はこんな感じ。

Google Glass



  • Google Glass

  • 2種類のバイザー

  • 専用ポーチ

  • 充電コード

  • アダプター


が入っているようです。


他にもGoogle Glassで撮影した動画ムービー)がたくさんありますので、ぜひ探してみて下さい!

欲しくなること間違いないですsign03


Google Glassの動画(ムービー)








http://bonjin.jp/%e3%80%8cgoogle_glass/

2013年4月24日水曜日

BuffaloのNAS接続アプリ「WebAccess i/i HD/a」で自動アップロード(バックアップ)の設定方法

前回の記事では、iPhone iPad Android の無料アプリ「WebAccess i/i HD/a 」を使って、外出先から、自宅のNASBuffalo LinkStation )に接続するまでの設定方法をご紹介しましたが、今回は「WebAccess i/i HD/a」の新機能、自動アップロード バックアップ)の設定方法をご紹介!


前回の記事:iPhone、iPadで外出先からNAS「BUFFALO LS-VLシリーズ」に接続する方法(WebAccess i/i HD/a設定編)


自動アップロード バックアップ)の設定方法はとても簡単です。


iPhone NAS 自動アップロード(バックアップ)


■WiFi検出待機時間:設定なし


設定なしで良いでしょう。


■通信方法:WiFi,3G両方


「WiFiのみ」の設定だと、WiFiに接続した時にしか自動アップロード(バックアップ)してれないので、「WiFi,3G両方」にしておきましょう。


■スケジュール:設定なし


自分の好みですが、「設定なし」で良いでしょう。


■検出ネットワーク:自宅の無線LANのSSIDなど


自宅の無線LANのアクセスポイント SSID )を登録しておきましょう。


■外部電源時のみ:オフ


ケーブルに繋いでないと自動アップロード(バックアップ)されないので、「オフ」にしておきましょう。


■保存フォルダ:自分でフォルダ名設定できない


フォルダ名やファイル名は勝手に決まるようです。

変更方法をご存知の方は教えて下さい。


以上で自動アップロード バックアップ )の設定は完了です。


さっそく転送 してみましょう。

ホーム」に戻ると、下の方に



「自動アップロードを待機しています。今すぐ開始するにはここをタップして下さい。」



という文字がテロップで流れていると思います。

そこをタップすると



「確認 バックアップを開始します。よろしいですか?」



と表示されますので「OK 」をタップしたら自動で転送 が開始されます。


iphone 自動アップロード(バックアップ)


一度設定してしまえば、「WebAccess i/i HD/a」を起動 している時のみ、自動アップロードバックアップ)が有効 になるようです。








http://bonjin.jp/webaccess_auto_upload/

2013年4月12日金曜日

福岡県粕屋郡粕屋町の駕与丁公園の桜でお花見|2013年

前回の記事でを紹介したときに、次も福岡市舞鶴公園 を見に行くと言っていましたが、今回は糟屋郡粕屋町 にある「駕与丁公園 (カヨイチョウコウエン)」でお花見 をしてきましたcherryblossom


前回の記事:福岡の舞鶴公園(福岡城跡)の梅を見に行った件|2013年

一昨年の桜:桜満開!お花見しながら撮影


駕与丁公園 と言えば、4.4kmマラソンコース花火大会 、様々なスポーツイベントが行われる総合体育館の「かすやドーム 」なんかも有名ですが、 がこんなに綺麗だとは知りませんでした。

下記の写真を撮影した当日(2013年3月23日)は、少し早くて満開 ではありませんでしたが、天気も良く、絶好のお花見 日和でしたsun

撮影はすべてiPhone5 ですcamera


■駕与丁公園の隣にある「サンレイクかすや」から撮影


福岡県糟屋郡粕屋町の駕与丁公園の桜でお花見

イベントホールの「サンレイクかすや 」を道沿いに階段を上がっていくと、駕与丁公園 が見渡せる丘があります。

ここでランチしてから歩道橋を渡って駕与丁公園 に入りました。


■野球場の近くの満開だった桜を接写


福岡県糟屋郡粕屋町の駕与丁公園の桜でお花見

歩いていると が一部満開 な所もありました。

この花びらが集まってモコモコになってる感じがたまりませんねheart04


■犬と散歩中のおばあちゃん


福岡県糟屋郡粕屋町の駕与丁公園の桜でお花見

何だか“絵”になるなぁ~と思わずシャッターdog

途中でバスフィッシングしてた人が釣れてたしfish


■一番綺麗に咲いていた桜の木


福岡県糟屋郡粕屋町の駕与丁公園の桜でお花見

半分くらい歩いたところかな?

綺麗に満開 に咲いていて、池にはコイが泳いでました。


■嫁さんが桜並木ではしゃいでいるところ


左:iPhone5のオリジナルの写真

右:iPhoneのアプリ「一眼トイカメラ」で編集



福岡県糟屋郡粕屋町の駕与丁公園の桜でお花見

iPhone5のオリジナルの写真

福岡県糟屋郡粕屋町の駕与丁公園の桜でお花見

iPhoneのアプリ「一眼トイカメラ」で編集






余談ですが、「一眼トイカメラ 」とは、一眼レフ 撮影 したように見せるiPhoneアプリ です。

一眼トイカメラ

一眼トイカメラ


昔は無料でしたが今は85円らしい。

興味のある方、ダウンロードはこちらから


いや~とても良かったです!

また来年の 満開 の時期に駕与丁公園 に行きたいです!







http://bonjin.jp/kayoicho_sakura/

2013年4月10日水曜日

iPhone、iPadで外出先からNAS「BUFFALO LS-VLシリーズ」に接続する方法(WebAccess i/i HD/a設定編)

前回の記事でiPhone iPad 外出先 からLinkStation BUFFALO LS-VL シリーズ)に接続 するための「Webアクセス 」の設定 が完了しました。


前回の記事:iPhone、iPadで外出先からNAS「BUFFALO LS-VLシリーズ」に接続する方法(Webアクセス設定編)


今回は、外出先からiPhoneiPadAndroidで接続するための無料アプリWebAccess i/i HD/a 」の設定方法をご紹介します。


WebAccess i/i hd/a アイコン


まずは、それぞれ無料の「WebAccess i/i HD/a アプリをダウンロードしてインストールください。



WebAccess i/i HD/a 」を起動したら、前回のLinkStationの画面で設定したNAS BUFFALO LS-V2.0TLJ )のWebアクセス情報を入力します。


iPhone WebAccess i 設定


■名称:好きな名称

■BuffaloNAS.com ネーム:前回の記事で設定した「BuffaloNAS.com ネーム

■アイコン:好きなアイコン

■DNSサービスを利用:オフ

前回の記事で「BuffaloNAS.com 登録機能」を「使用しない」で設定した方は、「その他DNSサービス ホスト名 」を入力

■WebアクセスURL:前回の記事で設定した「BuffaloNAS.com キー」(「BuffaloNAS.com ネーム」を入力すると自動)


一応、ここまでが基本情報の設定になりますが、「ユーザー情報」を登録しておくと毎回ユーザーパスワードを入力しなくていいのでとても便利です。


■ログイン情報登録:オン

■ユーザー:admin(前々回の記事で設定したユーザー名)

■パスワード登録:オン

■パスワード:********(前々回の記事で設定したパスワード)

■自動ログイン:オン


以上で「WebAccess i/i HD/a 」の設定 は完了です!

LS-VL シリーズには他にも様々な機能がありますが、これでひと段落です。

まずはお楽しみください!


iPhone スクリーンショット


WebAccess i iPhone スクリーンショット

WebAccess i iPhone スクリーンショット


iPad スクリーンショット


WebAccess i iPad スクリーンショット

WebAccess i iPad スクリーンショット


Android 動画









http://bonjin.jp/webaccess/

2013年4月8日月曜日

iPhone、iPadで外出先からNAS「BUFFALO LS-VLシリーズ」に接続する方法(Webアクセス設定編)

前回の初期設定を済ませた方は、いよいよiPhone iPad Android で外出先からBuffalo LinkStation LS-VLシリーズ)に接続するための設定 です。

前回の記事:iPhone、iPadで外出先からNAS「BUFFALO LS-VLシリーズ」に接続する方法(初期設定編)


1)共有フォルダのアクセス制限


まずは、「その他 」タブの「Webアクセス 」のフォルダ一覧の中から、iPhoneiPad外出先からアクセスしたいフォルダをクリックします。

デフォルトでは「share 」フォルダが「アクセス制限なし 」になってますが、これだとアドレスさえ知っていれば全世界の人がアクセスできてしまいますので、「登録グループ/ユーザーのみ 」に設定しておきましょう。

私は「share 」の代わりに「public 」フォルダを作成しました。

NAS フォルダ設定


2)Webアクセスサービスの設定


Webアクセスサービス には2通りの設定方法 があります。

Webアクセス簡単設定 」と「Webアクセス詳細設定 」です。

この2つを簡単に説明すると「ルーター自動設定機能 (UPnP)」を使うか使わないかです。

UPnP 」をルーター側でオン設定している場合は、簡単設定で十分です。

BuffaloNAS.com ネーム

Webアクセス:使用する

BuffaloNAS.com ネーム:「好きなネームを入力(英数字)」

これだけで完了です。


もし、以下のようなエラー が出る場合は、「Webアクセス詳細設定 」に進んでください。


BuffaloNas.comへのアクセスに失敗しました。インターネットへの接続設定を確認してください。


UPnP対応のゲートウェイが見つからないか、UPnPが有効になっていない可能性があります。UPnP非対応のルーターをご使用の場合は手動での設定を試みてください。


私はオンラインのFPSゲームをするのに「UPnP 」が邪魔になるから、オフにして「Webアクセス詳細設定 」で設定をしています。


3)Webアクセス詳細設定


NAS LS-VL Webアクセスサービス 詳細設定

Webアクセス:使用する

HTTPS/SSL暗号化:使用しない(使用するにすると動画や音楽が再生できないことがあります)

BuffaloNAS.com 登録機能:使用する(推奨:使用しないと音楽が再生できなかった

BuffaloNAS.com ネーム:好きなユーザー名

BuffaloNAS.com キー:好きなパスワード

その他DNSサービス ホスト名:ダイナミックDNSDDNS)を利用する場合は「BuffaloNAS.com 登録機能」を「使用しない」にチェックする(私の場合はDDNSを使用すると動画は再生できるが、音楽が再生できなかった

ルーター自動設定機能(UPnP):使用しないルーターの設定を確認すること)

ルーター外部ポート番号:1~65535で指定する(9000前後推奨

NAS内部ポート番号:1~65535で指定する(9000前後推奨

セッション排他:使用しない

セッション有効時間(分):「無制限」にチェック


4)ルーターのポート開放


3)で指定した「ルーター外部ポート番号 」と「NAS内部ポート番号 」をルーター側でポート開放 してあげましょう。

私が利用しているルーター(Buffalo WHR-G301Nポート開放を例にご紹介します。

過去の記事:iPhone、iPadで外出先から自宅サーバーにVPN接続する方法(準備編)

AirStationの管理画面で「ゲーム&アプリ 」→「ポート変換 」を開いてください。

Buffalo ルーター(WHR-G301N) ポート開放

プロトコル:「TCP/UDP」にチェックし、「任意のTCP/UDPポート」に「9000(3)で指定したポート番号)」を入力

LAN側IPアドレス:BuffaloのLinkStation(LS-VLシリーズ)本体のIPアドレスを入力

LAN側ポート:「TCP/UDPポート」に「9000(3)で指定したポート番号)」を入力

新規追加」ボタンを押したら完了です。


ついでに「UPnP 」の設定も確認しておきます。

AirStationの管理画面で「ゲーム&アプリ 」→「UPnP 」を開いてください。

3)で「ルーター自動設定機能(UPnP)」を「使用する」にチェックしている方はこちらもチェック。

使用しない 」にチェックしている方は、ここのチェックを外してください


以上で完了です。

次回はいよいよiPhoneiPadAndroid外出先からアクセスする方法です。








http://bonjin.jp/nas_webaccess/

2013年4月7日日曜日

iPhone、iPadで外出先からNAS「BUFFALO LS-VLシリーズ」に接続する方法(初期設定編)

さぁ!前回、NAS BUFFALO LS-V2.0TLJ)を買うまでの経緯を紹介しました。

過去の記事:最近の小さな夢だったNAS(BUFFALO LS-V2.0TLJ)をゲットだぜぇ!

実際使ってみるとめちゃくちゃ便利ですよ!

今回はBUFFALOLink Station LS-VLシリーズ初期設定方法を紹介しますpaper


NAS (Network Attached Storage)」と聞くと難しいイメージがありそうですが、パソコンに直接挿す外付けHDDをLANでルーターに挿してネットワーク経由にしただけのこと。


まず、ルーターのLANポートからNAS のLANポートにケーブルを繋ぎます。

付属しているCDからでも設定できますが、わざわざインストールしたくないので今回は「BUFFALO NAS Navigator2 」を使わないでパソコンから設定 しますpc


Windows7 での設定方法 は以下の手順です。


1)IPアドレスを確認する


ネットワーク」を開く

メディア機器」の中の「LS-VL216:LinkStation 」を右クリック「プロパティ」を選択

IPアドレス」の右側(192.168.XXX.XXX)を確認してメモしましょうbook

NAS IPアドレス確認


2)ブラウザから設定画面を開く


インターネットブラウザからメモしたIPアドレスを入力してLinkStation の管理画面を開きます。

例)http://192.168.XXX.XXX

NAS 初期ログイン

下記の画面に初期のユーザー名とパスワードを入力します。

ユーザーIDadmin

パスワードpassword

ログイン」ボタンをクリックします。


3)IPアドレスを変更する


ネットワーク」タブの「ネットワーク」をクリック

IPアドレス設定」で好きなIPアドレス設定します。

NAS IPアドレス設定

DHCP:「使用しない」にチェック

IPアドレス :192.168.XXX(ルーターで設定した番号).XXX(2~255までの好きな番号)

サブネットマスク:255.255.255.0(固定)

デフォルトゲートウェイ:192.168.XXX.XXX(ルーターで設定したIPアドレス)

優先DNSサーバーアドレス:192.168.XXX.XXX(ルーターで設定したIPアドレス、または入力しなくてもよい)

代替DNSサーバーアドレス:192.168.XXX.XXX(入力しなくてもよい)


4)初期パスワードを変更する


NAS LinkStation LS-VLシリーズ )を買ったばかりだとパスワード共通ですので、セキュリティ的に危険 ですので、パスワード変更 しましょう。

ユーザー/グループ」タブの「ユーザー」を開く

NAS パスワード変更

admin」をクリックして右側にある「ユーザーの編集」ボタンを押す

NAS パスワード変更

ユーザー名admin(好きな名前でも可)

パスワード:*****(初期設定は「password」)

最後に「保存」ボタンを押したら完了です。


今日はここまで!

次回は「Webアクセス 」の設定方法 をご紹介しますsign03








http://bonjin.jp/nas_setting/

iPadなどのタブレット用に車載ステー(ホルダー)を格安で自作に挑戦!

昨年、中古だけど改造されていない「レガシィ・ツーリングワゴン 」を買いました。

純正は良かったものの、カーナビ が13年前のもので使い物にならなかったので、iPad 車載 してカーナビ として使うことにしましたrvcar


自作 する前に最初に買ったのはコレdown

iPad車載スタンド

吸盤タイプのiPad タブレット )用の車載スタンド です。

お金をかけた割には、ダッシュボードツルツルしてないとくっつかないし、フロントガラスにくっつけても見ましたが、前が見え難くなるので事故りそうcoldsweats02

今は家のテーブルの上で使ってます。


そこで考えたのが、クリーニング屋のハンガー を使ってiPad 車載ホルダー 無料 自作 するというもの。

それがコレdown

iPad車載ホルダー自作

どうなってるかわかりますか?( 写真右)


この車載ホルダー 自作 するのに使用したのは、ハンガー ペンチ だけです。

車に設置するとこうなりますdown

iPad車載ホルダー設置

エアコンの吹き出し口に取り付けるiPad タブレット )用の車載ホルダー 売ってませんので自作 しました。

ちょいと曲げるだけで、どんな車にでも合うのでとても画期的ですsign03

右側が少し曲がっていたのは、温度調節のダイヤルを避けるため。


iPad装着時はこんな感じ

自作iPad車載ホルダー エアコン吹き出し口

奥の羽に引っ掛けてしっかり固定するのでグラつきませんgood

ただiPad取り外すと少しダサいので、ずっと悩んでいました・・・。


自作 したiPad タブレット )用の車載ステー の中で最高傑作は、iPadのハードケース 本棚の仕切り使うスチール製の本立 、そしてマジックテープ を使いますflair

全部買っても1,000円以内格安 で済みますyen

自作iPad車載ステー

100円均一の店で本立 を、ネットで一番安いiPadのハードケース を、そしてマジックテープ は夏場でも熱で剥がれないよう強力粘着性のものを購入しました。


自作 したiPad タブレット 車載ステー 作り方 はとってもシンプルconfident

まず、本立上と左右の中央付近にマジックテープオスを張ります。

次にiPadのハードケースの方にAppleマークを挟むように上下横長に張ります。

ポイントは、縦置き しても横置き してもどちらでも貼り付けれるようにしますscissors

自作iPad車載ステー マジックテープ

iPadやダッシュボードに直接マジックテープを貼ってもいいですが、剥がしたときに汚れるのが嫌なので安いハードケースに貼りました。


縦置きにするとこんな感じdown

自作iPad車載ステー 縦置き


レガシィ・ツーリングワゴン に設置するときは何も必要ありませんsign03

カーナビ オーディオ の間に挿し込むか、エアコンの吹き出し口 カーナビ の間にグッと差し込むだけですdown

自作iPad車載ステー 設置


縦置き にも横置き にもなる、自作 iPad車載ステー が完成shine

自作iPad車載ステー


こちらのサイトを参考にさせていただきましたが、滑り止め だけでは落下してしまいます。

参考サイト:格安、IPad車載用 自作ステー・自作スタンド

マジックテープならガッチリ固定 されますので安心です。


ちなみに、現在iPod touchとして活躍中のiPhone3Gに余ったマジックテープを貼って、こんなこともできます。

自作iPhone車載ステー


以上、時間もかからず格安 自作 できるiPad車載ステー でした!

皆さんも試してみてください!






http://bonjin.jp/ipad_car_stay/